千葉県EVカーシェアリング千葉県温暖化対策推進課 様

超小型電気自動車(EV)シェアリング「Ha:mo RIDE 豊田」 超小型電気自動車(EV)シェアリング「Ha:mo RIDE 豊田」
車載機
千葉県温暖化対策推進課 様

佐原駅から電気自動車(EV)でのんびりドライブ

  • 事業運営委託

千葉県EVカーシェアリング【2025年8月2日(土)からサービス開始!】

会社名 千葉県温暖化対策推進課 様
サービス名 千葉県EVカーシェアリング(下記URLより会員登録ができます!)
URL https://www2.upr-cs.jp/upr/chiba-ev/register/olmembers/step_one

「千葉県EVカーシェアリング」は、平日は千葉県の公用車として使う電気自動車(EV)を、土日祝日は観光客や住民の皆様とシェアリングする環境にやさしい取り組みです。

送迎・お買い物等のちょい乗りや、香取市周辺の散策、足を延ばして銚子までの旅行など
佐原駅からEVを使って、のんびりドライブにでかけませんか??


【ご登録方法】
・当サービスは会員登録が必要なカーシェアリングサービスです。
専用の入会サイトよりご登録手続きをお願いします。(お手元に運転免許証、クレジットカードをご用意ください。)

・2025年8月2日(土)からサービスを開始します。
(会員登録いただくと、8月2日以降の予約が可能となります)
https://www2.upr-cs.jp/upr/chiba-ev/register/olmembers/step_one


【導入車両について】
車種  :サクラ/日産
乗車定員:4名
台数  :2台

【設置場所(ステーション)について】
住所:千葉県香取市佐原イ126−6(千葉県香取合同庁舎第一駐車場)
   <佐原駅より徒歩約5分!>

専用のソーラーパネル付きカーポートとなっており、太陽光由来の電力も活用して電気自動車を充電しています!


2025年8月2日(土)からサービスを開始します。
(会員登録いただくと、8月2日以降の予約が可能となります)